分類 | 商品名 | メーカー名・販売者名 | 原料名 | 酸度 | 特性・用途など |
穀物酢 | ミツカン酢 特濃 | (株)ミツカン | 小麦、酒粕、米、コーン、アルコール | 8.4% | ミツカン酢を基本とした濃縮タイプ。酸味が強く、通常の酢の半分の量で調理できる。 マヨネーズ、ドレッシング用として使い良い |
ミツカン酢 | (株)ミツカン | 小麦、酒粕、米、コーン、アルコール | 4.2% | 酸味を利かせた料理に使い良い。米酢や、黒酢などと合わせると、酸味にメリハリが出る |
まろやか酢 | オタフクソース(株) | 米、コーン、小麦、酒粕、アルコール | 4.2% | 穀物酢の中では、米の配合が比較的多いので、酸味の尖りも弱い。寿し酢としても使える |
果実酢 | 純りんご酢 | (株)純正食品 マルシマ | 青森産りんご果汁 | 4.8% | キリッとした口当たりだが、鋭い酸味はなくまろやか。 サラダドレッシング、ピクルス、蜂蜜などを加えて健康飲料としても良い |
純りんご酢 | オタフクソース(株) | りんご果汁 | 5.0% | 酸味に重さを感じない切れ味の良い酢。 ドレッシング、マリネなどに良い |
ミツカンリンゴ酢 | (株)ミツカン | りんご果汁、アルコール | 5.0% | 酸味がストレートに感じるが、後味はあっさりしている。 ソフトマヨネーズ、マリネ、フレンチドレッシングなどに良い |
梨の酢 | 私市醸造(株) | 梨 | 5.0% | キリッとした酸味の中に重さがある。 洋風ドレッシング全般、マリネなどの他、蜂蜜を加えて健康飲料としても良い |
りんご酢 | 私市醸造(株) | りんご果汁 | 5.0% | 酸味は雑味がなく単純でストレート、切れ味はよくさっぱりしている。 ドレッシング、マリネなどに合う |
りんご酢 | (有)林孝太郎造酢 | りんご果汁、醸造用アルコール | 4.5% | 爽やかな酸味で角はない。和風ドレッシング、南蛮漬け、酸味の利いた酢の物などに合う |
純柿酢 | 石山味噌醤油(株) | 八珍柿 | 4.5% | 酸味はストレートだが、柔らかく、漬物の風味漬けや、和風ドレッシングに合う。 蜂蜜などを加えて健康飲料としても美味しい |
純ル・レクチェ酢 | 石山味噌醤油(株) | ル・レクチェ(西洋梨) | 4.5% | 酸味はストレートだが、香りはフルーティーで、味はマイルド。 フレンチドレッシング、マヨネーズなどに良い |
フルーツビネガー(ブルーベリー) | 私市醸造(株) | ブルーベリー、ワインビンネガー | 5.0% | スッキリとした酸味、ドレッシング、マリネなどに合う。 甘味料を加え健康飲料としてもおいしい |
純リンゴ酢 | (株)ミツカン | りんご果汁 | 5.0% | 酸味はストレートで雑味が少ない、和風、中華ドレッシング、南蛮漬けに合う。 米酢と合わせて江戸風寿司酢としても美味しい |
果実酢 パイナップル | (株)紅濱 | パイナップル果汁、アルコール | 5.0% | 酸味は強いが、角がなく柔らかい。酸味の中に甘さが強く感じる。 マヨネーズ、サウザンアイランド、フルーツドレッシングに良い |
その他の酢 | 純酒粕酢 三ツ判 山吹 | (株)ミツカン | 酒粕 | 4.5% | 酸味は比較的鋭く、味に重さがある。油の多い素材の味を引き締めるには良い。 米酢とあわせて酸味のバランスをとると使い良い |
江戸丹念酢 | 横井醸造工業(株) | 酒粕 | 4.5% | 酸味は比較的鋭くストレートで、スッキリしている。 青味魚の昆布〆や、酸味を利かせたい料理に良い |
スーパービネガー | 内堀醸造(株) | アルコール | 20% | 国内で最高の酸度をもつ酢。一般市販はしていない。マヨネーズ、ドレッシングなどに使われる。 防腐、防菌効果も高い |
白ワインビネガー | (株)ミツカン | ブドウ果汁、アルコール | 5.0% | スッキリした酸味だが角はない。マヨネーズ、ドレッシングに使い良い |
赤ワインビネガー | (株)ミツカン | ブドウ果汁、アルコール | 5.0% | 酸味はストレートで、味に重さがある。肉類の風味付け、ドレッシング、マリネなどに良い |
Acet Balsamico | (株)ミツカン | ブドウ果汁、ワイン、酸化防止剤(亜硫酸塩) | 6.0% | 酸味は強いが、柔らかで、独特の風味がある。 ドレッシングやマリネや、煮込み料理の風味付けに良い |
Masserie di SANT’ERAMO | 光が丘興産(株) | ワイン | 6.0% | 酸味は強いが、柔らかで雑味も少ない。ドレッシングやマリネ、煮込み料理の風味付けに良い |
HEINZ Distilled White Vinegar | ハインツ日本(株) | アルコール | 5.0% | 酸味はストレートで、雑味はない。イタリアンドレッシング、マヨネーズ、ピクルスなどに良い |
CRISTAL de BLAUWE HAND | Campbell Foods | 麦芽、アルコール | 7.0% | 酸味はストレートだが、柔らかい。 雑味もなく、あらゆる洋風ドレッシング、マヨネーズ、ピクルスに使うとマイルドな味に仕上がる。 |
柚香酢 | 勝浦青果(株) | 柚香果実汁(無発酵、生搾汁液) | 5.7〜6.7% | 柚香、すだち、柚子の果汁を搾汁し瓶詰めしたもので、柑橘果汁100%のジュースといって良い。 無添加のため常温保存は出来ないが、冷凍して数ヶ月の保存は出来る。酸味の主成分はクエン酸で、食酢の酸味である酢酸とは異なる。香り豊かで、糖質、ビタミン類が豊富。 味は非常にマイルドで柑橘類の香りが柔らかく、主に調理の仕上げに風味付けとして使われる。 生産地では、漬物や干物などに使用するほか、バラ寿司や酢の物にも多用する。 柑橘類の香りが優しく、ドレッシングや薄めて健康飲料として美味しい |
すだち酢 | 勝浦青果(株) | すだち果実汁(無発酵、生搾汁液) |
朝のゆず酢 | 勝浦青果(株) | 柚子果実汁(無発酵、生搾汁液) |
つかれ酢 | つかれ酢本舗 | サツマイモ澱粉 | C6H8O7(クエン酸)100%の白色粉末。 刺激臭がなく、キーウィの様な柔らかい酸味(4%水溶液)、疲労回復などの健康飲料 |
調味酢 | 京風すし酢 | (有)林孝太郎造酢 | 米酢、粕酢、砂糖、氷砂糖、塩、昆布 | 少し甘めの寿し酢、押し寿司、散らし寿し(バラ寿司)などに良い |
京のさんばい酢 | (有)林孝太郎造酢 | 本醸造淡口醤油、米酢、味醂、平昆布、鰹本節 | 柔らかい酸味で醤油、鰹だしの味が適度に利き、酢の物全般に合う |
京風 蟹酢 | (有)林孝太郎造酢 | 米酢、砂糖、味醂、本醸造淡口醤油、鰹本節、昆布 | 柔らかい酸味と淡い色のため、焼き魚や和風サラダドレッシングとしても使える |
万能卓上調味酢 かけてぽんぽん | (有)林孝太郎造酢 | 米酢、りんご酢、本醸造醤油、味醂、柑橘果汁、砂糖、鰹本節、昆布 | 柔らかい酸味と適度な甘さが昆布や生野菜に合う。湯煎した豚肉にかけても美味しい |
加賀国白山麓発 すし酢 | (株)高野酢造 | 純米酢、砂糖、沖縄海塩、真昆布 | 甘めの寿司酢だが、切れは良いので、このまま江戸前寿司飯にも使える。 純米酢を加えると押し寿司飯としても良い |
加賀国白山麓発 三杯酢 | (株)高野酢造 | 純米酢、砂糖、醤油、味醂、沖縄海塩、真昆布、鰹節 | 柔らかい酸味で、味に重さがないため酢の物のほか、魚の唐揚や和風ドレッシングのベースとして使い易い |
寿し酢 | (株)純正食品 マルシマ | 自然酢、三温糖、自然海塩 | 酸味は柔らかくほんのり甘さと深みのある味 |
昆布だし 料理酢 | (株)純正食品 マルシマ | 自然酢、真昆布だし、杉樽仕込み醤油 | 酸味は柔らかくだし味が生きている。 淡い色なので、調理の後味付けに良い。蒸し鶏などに振りかけても良い |
梨バーモント | 私市醸造(株) | 梨果汁、蜂蜜、梨酢、酸味料、ビタミンC、香料 | 柔らかな酸味とフルーティーな香り。調理用には甘味が強い。 水や炭酸水で希釈して清涼飲料や、焼酎に加えても良い |
味付ぽん酢 | 私市醸造(株) | 醤油、醸造酢、砂糖、柚子果汁、食塩、だし汁、調味料、酸味料、香料 | はっきりした酸味だが、きつさはない。鍋物や、酢の物、生野菜に使い易い |
柚子ぽん酢 | 私市醸造(株) | 柚子果汁、醸造酢、酸味料、砂糖、香料 | 柑橘類独特の穏やかな酸味と香りがある。鍋物、酢の物に合う |
味つけすだち酢(ぽん酢) | (有)林孝太郎造酢 | すだち果汁、醤油、酒、味醂、鰹節、昆布、魚介エキス | それぞれの柑橘類の香りが穏やかにある。酸味の主成分はクエン酸で、柔らかで優しい味。 だし味が利いているので、鍋物、焼き魚、焼き肉、しゃぶしゃぶなどの付けたれ、かけたれ、和風ドレッシングの下味つけに良い |
味つけゆづ酢(ぽん酢) | (有)林孝太郎造酢 | 柚子果汁、醤油、酒、味醂、鰹本節、昆布、魚介エキス |
味つけだいだい酢(ぽん酢) | (有)林孝太郎造酢 | 橙果汁、醤油、酒、味醂、鰹本節、昆布、魚介エキス |
朝鮮人参黒酢 | 石山味噌醤油(株) | 米酢、蜂蜜、ガラクトオリゴ糖、果汁、朝鮮人参エキス、ステビア、香料 | 果汁と糖質が多く、かなり甘めの飲料用食酢。 希釈用果汁入り清涼飲料、健康飲料として使い良い。 糖分が多く、スポーツのあとの疲労回復、栄養補給用としてフルーツジュース感覚で飲める |
ローヤルゼリー黒酢 | 石山味噌醤油(株) | 米酢、蜂蜜、ガラクトオリゴ糖、レモン果汁、ローヤルゼリー、香料 |
はちみつリンゴ酢 | 石山味噌醤油(株) | 林檎酢、蜂蜜、ガラクトオリゴ糖、果汁、酸味料、ステビア、V・B2、香料 |
寿しの酢 | (名)丸正醸造元 | 純米酢、甘酒、三温糖、ぶどう糖果糖液糖、味醂、水飴、昆布、天然塩等 | かなり甘めの寿司酢。 押し鮨、ばら寿司用の飯には良いが、握り寿司にはりんご酢や酒粕酢を加えた方が良い |
生粋 ちゃんぽんず | (名)丸正醸造元 | 柚子、橙、柚香、すだち、醤油、本味醂、甘酒、鰹節、昆布、椎茸、七味 | 柑橘類の香りがある複雑濃厚なだし入り酢。 塩分が強いので、焼き肉のたれ代わりや、海藻サラダに合う |